
今回はFXについてお話したいと思います。
FXとは?
何の略かというとforeign exchangeです。
つまり外国の両替ってことなんです。
正式には外国為替証拠金取引っていう言い方をします。つまり両替のことです。
ドルとかユーロとかっていうものも円へ両替するというお話です。って終わっちゃうとあまりに短いと思いますので今日は一番身近なところで話します。
1ドル札なんですけれども皆さんが例えばハワイかニューヨークとかに旅行にいったとしましょう。
そうすると円だと買い物もできないのでドルに両替すると思います。
例えば1ドル100円でした。
空港で両替をしたとします。
そうすると両替手数料っていうのがだいたい3円なんですけれども100円じゃなくて103円かかってしまうんです。
1ドル両替するのに円だと100円各103円かかってしまいます。
そうすると皆さん旅行から帰ってきたとしてドルちょっとあまったとします。でまた空港で両替しようとします。
そうするとまた3円かかるんです。両替手数料が皆様持って帰ってきた103円で両替した1ドルが今度日本円に帰ってくると97円になるんです。
これが両替です。
あんまり毎日海外旅行行かないのであまりしかないんですけどこれFXで実践するとどうなるか
この手数料3円がFXの場合0.01円という非常に安い金額になっています。
これを計算すると103円ではなくてFX場合は100.01円になります。
今度この回ってきて97円になっていたものは99.99円という形になります
つまりFXの場合は非常に手数料が安いんです。
これなぜかというと銀行と空港て言うのは実際紙幣が動いたりするんです。
FXの場合はいわゆる画面上だけなんです。
実際に受け取ったりは基本的にはできないんです。
FX仕組み
次はFXの仕組みについてご説明したいと思います。
FXというのは両替のことです。1.00ドル100円で両替します。
これをですね1ドルで私が100円で買いました。
それがどんどん円安になって101円に上がってきました。
ニュースでもやってますよね今日は円安でドルが101円になりましたみたいな感じです。
そうすると私は100円で買っていたので1円儲かります。
私も大人なので1円多かったぐらいじゃあんまり喜べないです。
ここがFXのポイントなんですけれどもこの100円買って101円で売って1円儲かるこれはもう誰でもわかります。
FXの場合単位っていうのがあるんです。
1ドル買いたいって言っても一般的には買えないです。
FXの場合は10ドルでもない100ドルでもない1000ドルでもない単位としては1万ドル単位からの取引なんです。
なので私は100円で1万ドル分を買うんです。
そうすると101円に上がるとこれ1ドルじゃなくて1万ドルなので1万倍です。
1万倍なのでそうすると私はです。
100円で買った音は101円になった時に儲かっていたのは1円でした。
でもこれにかける1万になるので私は1万円儲かったってことになるんです。
これがFXの仕組みなのです。
なので1万ドルをかける100円なので1万10万100万っていうことで100万円必要なんです。
100万円持ってない人はいきなりの投資で100万円最初からが投資できないというところで本当に100万円持ってる方はまさに両替すればいいだけただ手数量をかかっちゃうですけど
というところでこの100万円をいかに効率よく投資できるかというのはレバレッジという魔法の仕組みのところで説明したいと思います。